『東京note 神楽坂』は、新宿区神楽坂エリアにある話題のお店・スポット等の情報をお届けする「街メディア」です。
多くの方々に神楽坂の溢れる魅力をお伝えし、神楽坂で最高のひと時を過ごしていただきたい。そのような想いを胸に、東京note編集部が日々取材を行って得たリアルな情報を掲載しています。
目次
木のぬくもりを感じ、季節の魚介類を個室でいただく『坂の花』
今回は神楽坂上の交差点から歩いてすぐ、天然木をふんだんに使った雰囲気抜群の和食屋さんの「坂の花」さんを紹介します。デート、友人、ご家族、接待、外国人へのもてなし・・・などどんな場面でも活躍できるお店になっています。
編集部も外の看板やおしゃれなアプローチに、少し緊張しながらお店に向かいましたが、その雰囲気、居心地の良さにすっかり長居して、日本酒もたくさん飲んでしまいました!w
それでは、素敵な「坂の花」を紹介していきましょう。
外観
「坂の花」の最寄駅は都営大江戸線の「牛込神楽坂」駅のA3出口から、徒歩3分。神楽坂は本当に路地が多く、また道も狭く小さいため、初めての方はスマホ片手に迷子になっている人も結構います。ただ、坂の花は道もわかりやすく、駅からも近いですので、迷わずに到着できると思います。表に看板が出ていますので、すぐに見つけられると思います。
入り口までのアプローチはあまり「和」を感じないですが、照明がいい感じのおしゃれなアプローチは思わずテンションが上がってきますね!奥まった所の地下にお店がありますが、心配せずにグングン入っていきましょう!
地下への階段を降りると、綺麗な木の格子のお店があります。格子の隙間からうっすら中が見えますが、関節照明を効かせた落ち着いた良い雰囲気ということが伝わってきますね。それではお店に入っていきましょう!
※お店は完全禁煙なので、おタバコを吸う場合には、外に灰皿があるのでご利用ください。
内観
中に入ると、いたるところが木で作られており、木のぬくもりを感じることができます。左側にはオープンテーブル、右側にはカウンター、奥に個室、という作りになっています。「坂の花」は個室が充実しており、サイズの異なる個室が「7つ」もあります。2名ではデート、3〜4名は会食や家族、大切な人との時間に、大きな部屋は接待はもちろん、ゲストをもてなしたり、友達と使っても良いと思います。個室を繋げて最大で10名様でも利用すること可能です。お店自体は全部で41席ですので、ワイワイガヤガヤではなく、しっぽり落ち着いて食事をする感じです。
意外と和食屋さんって、高級料亭などは別ですが、個室が充実している所って少ないですよね。。神楽坂にあっても最大数、使い勝手では一番ではないかと思われる個室の充実ぶりです。
実際に取材中の隣の個室では、婚約者を両親に紹介する顔合わせが行われていました。
今回編集部は個室で料理をいただきましたが、カウンターもとても素敵ですね!大きな木のカウンターで美味しいご飯とお酒をいただくのは贅沢な時間ですね。デートなどで使ったら、女性に喜んでもらえると思います。
「坂の花」の珠玉の和食
坂の花の公式HPでは「海鮮居酒屋」とうたっているほど、四季折々の魚介類に力を入れた料理を提供しています。東京noteでは、是非食べていただきたい料理を中心に、例えば「刺し盛り」のような当たり前のものは紹介から省いています。(実は刺し盛りも注文はしており、とても美味しくいただいていますw)
日常からリセットされた落ち着いた空間で、手間をかけられた美味しい料理をいただく、たまにはこんな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
お通し
この日はしじみ汁、揚げ出し豆腐、エビの養老豆腐(写真左下も白いもの)でした。通常、養老豆腐とは、すりおろした長芋を寒天で固めたものを言うのですが、さすが海鮮居酒屋、なんと贅沢に海老をすりおろして寒天で固めています。しっかりした食感の中に、海老の甘みが広がる、高級料亭なんかで出るような味わいでした。
お店自慢の「活車海老」
坂の花では「活車海老」を3種類の食べ方から選べて、(1尾 880円 税込)
・おどり :叩いて身をしめたお刺身です。甘みがギュッと凝縮されて弾力のある身を楽しめます。
・鬼殻 :殻のまま直火焼きにします。濃厚で香ばしい旨みが出ます。
・湯おとし:30秒間半茹でにして、海老味噌のコクとふわふわ食感がマッチします。
全種類注文して食べ比べも良いですし、海老の一番好きな食べ方を選んでも良いと思います。3種類ともに良さがあり大変美味しいですよ!
天然真鯛のせいろ蒸し
料理名に入っていますが、「天然真鯛」だけを使用し、養殖は一切使わないそうです。しつこくない上品な脂と、しっかりとした真鯛の身をせいろで蒸すことで、余分な脂が落ち、さらに甘みが引き出されます。
野菜は水菜と玉ねぎを一緒に蒸します。天然真鯛と野菜を一緒にだし汁につけてさっぱりと召し上がれますので、女性やお年寄りの方でも、パクパク食べられると思います。(並1,580円/大1,980円 税込)
土鍋炊き込み御飯 和牛の山椒五目
海鮮居酒屋ですが、あえて土鍋で「和牛」をチョイスしてみましたが、これが大当たり!(1,800円 税込)和牛がお箸で切れる、歯がいらないくらいトロトロで、写真の色を見ていただければお分かりの通り、味が中までしっかりと染み込んでいます。一つの塊だけでご飯一杯行けそうなくらい和牛が絶品です。その和牛がゴロゴロ入っていますのでシメには最高でしょう!
山椒の実が入っているのですが、一緒に食べることをオススメされます。山椒の実は粉にして食べるよりも辛くなく、そのまま和牛やご飯と一緒に食べましょう。さわやかな風味とかすかな山椒を感じることができて、新しい発見でした。
ご飯も炊き込まれており、うっすら醤油味がついています。炊き込むために、お時間45分少々かかりますので、ご注文はお早めに。また1つの土鍋で2人前あるのも嬉しいポイントです。
神楽坂で和食の個室と言えば、坂の花で間違いなし
神楽坂で和食の個室、と考えると「料亭」を思い浮かべるかと思います。確かに東京の中でも料亭が多く、日本を代表するお店があるのも事実です。しかし、神楽坂には格式や風格も一流に負けず劣らず、でもそこそこリーズナブルなお店もたくさんあり、坂の花も色々な場面で大活躍な1店です。
ここまで個室が揃っている和食屋も、神楽坂では珍しいと思いますので、用途に合わせてぜひ行ってみてください!
公式HP:http://sakanohana-kagurazk.com
店舗名 | 坂の花 | 定休日 | 日曜日・祝日 | ||
---|---|---|---|---|---|
営業時間 | 17:00~23:30(月~土) | ||||
価格帯 | ¥6,000〜¥7,999 | 電話番号 | 03-3260-7888 | ||
席数 | 41席 | 個室 | 有(2人、4人、6人、8人、10人可) | 禁煙・喫煙 | 完全禁煙(入り口に灰皿有り) |
利用シーン | デート、接待、会食、大切な日 | 背伸び度 | ★★★ | 予約難易度 | 比較的取りやすい |
編集部メモ | 内緒にしておきたい、大切な人と行きたい、接待ももちろんOK、デートや顔合わせなど様々なシーンで活用頂けます。カウンターも素敵ですが、襖絵や装飾にこだわった個室が充実しています。用途に合わせた個室サイズが明日のが嬉しいポイントです。 | ||||
住所 | 東京都新宿区袋町3 神楽坂センタービルB1-A 東京都新宿区袋町3 神楽坂センタービルB1-A |
渡邉尚人
最新記事 by 渡邉尚人 (全て見る)
- 神楽坂で魚と言えば「なきざかな 」。契約漁師から届く鮮度抜群な魚たち - 2019年12月4日
- ドラマ『拝啓、父上様』 神楽坂のロケ地を巡る - 2019年11月27日
- 神楽坂の裏路地にひっそりとある和食「裏路地 板前心 吾」 - 2019年11月23日