オススメのフード:神楽坂プリントースト
そしてこちらのカフェでは、フードにも人気のメニューがあります。それは「神楽坂プリントースト」です。
このフードは、こんがり焼かれたトーストの上にプリンをたっぷり塗っていただくのがオススメの食べ方。初めて見る・聞く方は、その食べ方を知っただけでちょっとした衝撃を受けるでしょう(笑)。
でも、一度騙されたと思って食べてみてください。その美味しさにきっと腰を抜かしちゃいますよ!
プリンは、神楽坂でも人気の専門店「ACHO kagurazaka」のもの。甘すぎず、カラメルの香ばしい苦味がクセになる美味しさです。
そのまま食べてももちろん美味しいのですが、それをトーストに乗せて食べると、小麦やバターの香りとプリンの程よい甘さ・苦味が相まって、絶妙なハーモニーを奏でます。
一度ハマると本当に病みつきになりますよ!
その他「神楽坂プリントースト」には、オレンジのマーマレードも付いてきますが、こちらも絶品。柑橘系の爽やかな“甘苦さ”が、これまたトーストに合いまくりです。
重くないので、ペロリと完食できてしまいます。小腹が空いた時などにもオススメです。
「ACHO kagurazaka」については下の記事でも実食レポートが見られますので、気になる方はこちらも併せてチェックしてみてくださいね!手土産などにもぴったりですよ!
ウィークエンダーズコーヒー オールライトでは、下のメニューの通りこの他にもとっても美味しいコーヒーやフードがいただけます。特にハンドドリップコーヒーやカフェラテは大人気メニューですので、ぜひ実際に訪れて、味わってみてくださいね。
ウィークエンダーズコーヒー オールライトのインスタ映え度は?
東京note編集部がインスタ映え度を勝手に判断しちゃう、このコーナー。
今回の「ウィークエンダーズコーヒー オールライト」は、もちろん外観・内観、ドリンク・フード、どれをとってもインスタ映え度は最上級!
カフェとしてのお洒落さ、コーヒーやプリントーストのフォトジェニックさ。どこを切り取っても最高にスタイリッシュな一枚が撮れることでしょう。特にオススメなのはプリントーストですよ!このフードのインパクトの大きさは、インスタでも強烈に映えまくること間違いなし。
カフェ系のハッシュタグはインスタ内でもいまだにキラーワードとして大人気なので、プリントーストでいいねや人気を集めちゃいましょう!
まとめ:一杯のコーヒーで忙しない日々を「ALL RIHGT!」と思わせてくれるカフェ
“ウィークエンダーズコーヒー オールライト”、いかがでしたでしょうか?こだわりが詰まった味わい深いコーヒーと、オリジナリティ溢れるフードたちが、日々多くのお客さんたちを楽しませてくれます。
店内のシンプルながらスタイリッシュな空間で、書店に並ぶ数々の本たちと一緒に至極のコーヒーを楽しむのも良し。テラス席から神楽坂の街並みや行き交う人々の流れをぼんやり眺めながら、ゆったりとした時間を楽しむのも良し。
色々な時間を提供してくれる、そんなカフェが“ウィークエンダーズコーヒー オールライト”でしょう。
公式HPにはこんな素敵な一節が書かれています。
当然ながらその珈琲は、美味しい。
とても色んな思いが込められた「美味しい」なので、どうぞまずはお飲みになってみてください。
あなたの今日という日常がALL RIGHTだと思って頂けるように、心を込めて1杯をお出し致します。かもめブックス
そう、このカフェで一杯のコーヒーを飲めば、嫌なことや悩みも吹き飛んで、前向きな気持ちにしてくれる。まさに「ALL RIHGT!」なカフェです。
神楽坂にお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
公式HP:http://kamomebooks.jp/cafe/649.html
店舗名 | ウィークエンダーズコーヒー オール ライト (WEEKENDERS COFFEE All Right) | ||||
---|---|---|---|---|---|
営業時間 | 月〜土 10:00〜20:00 / 日 11:00〜20:00 | 価格帯 | 昼:〜999円 / 夜:〜999円 | ||
定休日 | 無休 | 電話番号 | 03-5228-5490 | ||
席数 | 23席(カウンター9席、テーブル8席、テラス6席) | 個室 | 無し | ||
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 | 利用シーン | お一人で、カフェ会 | ||
背伸び度 | ★★ | 予約難易度 | 予約不可 | ||
編集部メモ | とにかくこだわりのコーヒーはぜひ!スタイリッシュな店内で楽しむ一杯はまた格別です。またペットも可なので、テラス席ではペットと一緒に素敵な時間を過ごすこともできますよ!神楽坂散策の休憩時にぜひ訪れてみてくださいね^^ |
||||
住所 | 東京都新宿区矢来町123 第一矢来ビル 1F |
2