【神楽坂】隠れ家会席風和食店「馳走紺屋」が和情緒たっぷりで接待に最適なワケ

東京,神楽坂,和食,馳走紺屋,古民家,個室,三味線
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

『東京note』は、都内で話題のお店・スポット等の情報をお届けするタウンメディアです。

いつもよりちょっとだけお洒落してみたり、普段とは少し雰囲気の違うお店に行ってみたり。気ままに街の魅力に触れてもらえるよう、東京note編集部がリアルな情報を掲載しています。

「馳走紺屋」はどんなお店?

おもてなしに対する御礼の言葉として「御馳走様でした」という言葉がありますが、そんな心意気が店名に付けられているお店が神楽坂の「馳走紺屋」です。

神楽坂らしい昔ながらの風情が最も残っている場所・かくれんぼ横丁に店舗を構える「馳走紺屋」は、穏やかに食事と向き合うことができるお店として支持を集めており、会食や接待などでも大人気となっています。

今回はその会席風和食店「馳走紺屋」の魅力を、東京noteが実食レポートでお伝えしていきます。

編集部が注目する「馳走紺屋」の魅力

実食レポートに入る前に、よく聞かれる「馳走紺屋」の特徴・おすすめポイントをまとめておきましょう。
同店の特徴・魅力としては、特に以下の3つが挙げられています。

お店の特徴・魅力3つ①全国各地から選りすぐった地方の旬の食材・酒の肴やおそうざい等の会席風和食が楽しめる

②風情のある古民家を改装して建てられた大人の隠れ家店

③粋な内装の店内では三味線の生演奏も楽しめる

東京,神楽坂,和食,馳走紺屋,古民家,個室,三味線

中でも東京note編集部が注目するのは、隠れ家的な和情緒たっぷりの店内で楽しめる絶品会席風和食の味わい。食材・日本酒は全国から厳選して使用されていて、一品一品が非常に丁寧に作られているとの評判も耳にしたので、その点はぜひ実食レポートでも確かめたいところです。

そんな多くの人々を惹きつける特徴・魅力がいっぱいの「馳走紺屋」。早速実食レポートに移っていきましょう!


「馳走紺屋」実食レポート

東京note編集部が「馳走紺屋」を訪れたのは2019年5月上旬。どのようなお店なのか、どのような料理が待っているのか、心躍らせながらディナーをいただきに店舗へ向かいました。

馳走紺屋への行き方・アクセス

「馳走紺屋」の最寄駅はJR・東京メトロ各線飯田橋駅で、駅からおよそ徒歩3〜4分で到着できます。前述の通り、最も昔ながらの神楽坂の雰囲気が残っている「かくれんぼ横丁」にお店を構えているお店。

ただし、かくれんぼ横丁は初めて神楽坂を訪れた方には少しわかりづらい場所にあるので、道に迷わないようにわかりやすいお昼の写真で以下よりご紹介します。

最もわかりやすい東京メトロ「飯田橋」駅からスタートするなら、まずはB3出口から出るのがおすすめ。出口を出たらそのまま右方向、神楽坂のメインストリート「神楽坂通り」を上っていきます。1分ほど歩くと、右手にコンビニ(ファミリーマート/2019年5月時点)が見えてきますので、その横に走る路地に入っていきます。

東京,神楽坂,和食,馳走紺屋,古民家,個室,三味線
東京,神楽坂,和食,馳走紺屋,古民家,個室,三味線

入った路地は「神楽坂仲通り」。この道を少し進むと、今度は左手側に更に狭い路地が見えてきます。これが「かくれんぼ横丁」です。狭い路地に一直線上の石畳と古民家が立ち並ぶ様は、神楽坂が花街として栄えた時代の風情をそのままに残しています。

かくれんぼ横丁は歩くだけでも楽しいですし、夜はグッと大人な都会の喧騒を忘れる雰囲気になるので、散策もオススメです。ただ夜はかなり見つけづらく、油断していると見逃して通り過ぎてしまうかもしれませんので、注意してくださいね!

東京,神楽坂,和食,馳走紺屋,古民家,個室,三味線
東京,神楽坂,和食,馳走紺屋,古民家,個室,三味線
東京,神楽坂,和食,馳走紺屋,古民家,個室,三味線

そんなかくれんぼ横丁のちょうど真ん中くらいにある5階建てのビルの1階に「馳走紺屋」があります。入り口の門を一歩中に入ると中庭が広がっており、まるで別世界を訪れたような、ここが東京ということを忘れさせてくれる空間が広がっています。

東京,神楽坂,和食,馳走紺屋,古民家,個室,三味線

ちなみにこの「馳走紺屋」の上には、人気の焼肉店「翔山亭 神楽坂本店」や天空に浮かぶイタリアン「神楽坂スタジオーネ」などもあります。気になる方はぜひ別日に訪れてみてくださいね!

店舗の外観・内観

昔ながらの風情が残るかくれんぼ横丁にある「馳走紺屋」は、古民家を改装して建てられた店舗。外観もまさに趣深い家屋の表情を残しています。門をくぐると小さい池を備えた中庭があり、大きな紺色の暖簾が出迎えてくれます。

東京,神楽坂,和食,馳走紺屋,古民家,個室,三味線

「馳走紺屋」は個室が充実しています。掘りごたつやテーブル個室などバリエーションが豊富で、人数も2〜10人以上まで対応できるなど、様々な用途で利用できるのも嬉しいところ。カウンターや中庭が見られる大きな窓があるお座敷も、とっても雰囲気が良いので、迷ってしまいますね(今回編集部が伺った際には個室を用意していただきました)。

東京,神楽坂,和食,馳走紺屋,古民家,個室,三味線

店内からはこれまた雰囲気のある三味線の音色も聞こえてきます。店員さんに伺ったところ生演奏がされているのだとか。これは接待などで人気になるのも頷けます。海外からのお客さんを招待しても、きっと喜ばれるのではないでしょうか。


これぞ「馳走」。おもてなしの絶品会席風和食の数々

全国各地から厳選した食材で作られる料理・酒の肴・おそうざいなど、産地・自然・安心にこだわって手間暇惜しまずに作られており、「馳走」という言葉を体現した、おもてなしの心が感じられる料理が揃っています。
それでは、馳走紺屋の料理を早速紹介していきましょう!

ホワイトアスパラ豆腐

東京,神楽坂,和食,馳走紺屋,古民家,個室,三味線

前菜としていただいたのは「ホワイトアスパラ豆腐」。黄色い豆腐は卵の黄身を混ぜ合わせて作られています。

料理名にもなっているホワイトアスパラは、豆腐の下にひかれていました。豆腐には蟹のほぐし身が入っており、コクがプラスされ淡白な甘みのホワイトアスパラともぴったりな味わいでした。

Nextpage:絶品の鮮魚が登場!“煎り酒”で楽しむお造り!

1

2

スポンサーリンク