『フジ コミュニケーション』の絶品水餃子セットランチを実食!
それではここからは、東京note編集部が実際にいただいた『フジ コミュニケーション』の絶品料理ご紹介!同店自慢の水餃子とその他台湾料理を堪能すべく、お得な「水餃子を楽しむランチセット」(950円)を注文しました。
「水餃子を楽しむランチセット」の内容
このランチセットは、
①『フジ コミュニケーション』自慢の水餃子4ヶ
②マーガオ鶏スープ
③飯(魯肉飯、葱油鶏飯、排骨飯、三種混合飯)or麺(台湾風炸醬麵、排骨乾麺)のうち1品セレクト
という豪華な内容構成になっていました。様々な本場の味が楽しめるので、毎日通いたくなってしまいます。
今回は台湾グルメの定番「魯肉飯(ルーローハン)」のセットを注文しました。とっても美味しそう!(ちなみにご飯は大盛りです笑)
水餃子:豚肉餃子
まずは現地の味を研究してそのまま再現したという水餃子から。日本の餃子は皮にタピオカ粉を入れてもっちり感を強めているものが多いですが、台湾では小麦粉・塩・水以外には余計なものは加えずに作られているそう。
『フジ コミュニケーション』の水餃子も台湾方式の作り方を採用しながら、それでいて台湾現地の味のようにもちもち感をしっかり再現しているとのことでした(もちろん化学調味料も不使用)。
一口食べてみるとツルツルもちもちの独自食感で、日本の他店ではなかなか味わえないような舌触りでした。これは思わず唸る美味しさ!小麦粉だけでこれだけのプルプル食感を出せるのは流石の一言です。
中の餡も豚肉の旨味が凝縮されており、スープもたっぷり!非常にジューシーな仕上がりになっていて、一口で口いっぱいに幸せが広がります。
台湾の水餃子はさっぱりとした優しい味わいが1つの特徴でもありますが、もう少しパンチを効かせたいという方は、卓上のラー油をつけて食べてもGood!
魯肉飯(ルーローハン)
続いて「魯肉飯(ルーローハン)」もいただきました。こちらも見た目からして美味しいのがわかってしまう抜群の破壊力(笑)。
八角等の様々な香辛料で煮込まれた豚肉は、まさに台湾の街にいるかのように錯覚させてくれるような“アジアの香り”を漂わせており、食欲を掻き立てます。
一口頬張ると、びっくり!お肉がとっても柔らかく、舌の上で自然ととろけていきました。そして追いかけてくるように豚肉の旨味とスパイスの香りがふわっと鼻を抜けてきて、スプーンを持つ手が止まらなくなります。
ボリュームも満点なので、この美味しい味をお腹いっぱい楽しめるのも嬉しい点でした。
今回ご紹介するメニューは以上となりますが、この他にも『フジ コミュニケーション』では様々な料理が用意されていましたので、気になる方はぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか。
『フジ コミュニケーション』さん、とっても美味しい台湾料理をありがとうございました!(下の写真は「台湾風炸醬麵(タイワンフウマゼメン)」です)
『フジ コミュニケーション』のインスタ映え度は?
東京note編集部・日比がインスタ映え度を勝手に判断しちゃう、このコーナー。今回の『フジ コミュニケーション』は、インスタ映え度も抜群と評価!
まるでカフェのようなとってもお洒落な店内はもちろんのこと、水餃子をはじめとした台湾フードもシズル感抜群でインスタ映え間違いなし。どこを切り取っても非常に注目を集める写真になるでしょう。
インスタ内でもグルメ系ハッシュタグはファッションに次いで非常に人気タグとなっているので、それらをつけながら『フジ コミュニケーション』の写真で、たくさんいいねやフォローをもらっちゃいましょう!
まとめ:本場台湾の現地の味を楽しみたい方におすすめ!
神楽坂エリア・江戸川橋駅近くの住宅街の中に店舗を構える『フジ コミュニケーション』。とってもスタイリッシュな店内で味わえる台湾料理は、まさに“現地の味わい”でした。
特にお店こだわりの水餃子は、ツルツル・プニプニ・モチモチの3拍子揃った至極の食感が楽しめるのでおすすめ。『フジ コミュニケーション』で台湾旅行に行った気分で絶品料理を楽しんでみませんか?神楽坂・飯田橋エリアは新宿からも非常に近いので、このエリアでお店をお探しの際は、ぜひ訪れてみてくださいね!
夜の『フジ コミュニケーション』実食レポート記事はこちらからどうぞ!

公式HP:https://fuji-communication.business.site/
店舗名 | フジ コミュニケーション (FUJI COMMUNICATION) | ||||
---|---|---|---|---|---|
営業時間 | 11:00〜14:00、17:30〜20:00 | 価格帯 | 昼:〜999円 / 夜:3,000〜3,999円 | ||
定休日 | 不定休 | 電話番号 | 03-5579-2712 | ||
席数 | 26席 | 個室 | 無し | ||
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 | 利用シーン | 友人・知人と、家族で、お一人で | ||
背伸び度 | ★★ | 予約難易度 | 比較的容易 | ||
編集部メモ | 江戸川橋駅からほど近いところにある台湾フードレストラン。カフェを居抜きして使われているとってもお洒落な店内と、絶品台湾料理が魅力のお店です。特に水餃子は本場の味そのものといえるほどの美味しさ。現地に行った気分を味わいたい方はぜひ! |
||||
住所 | 東京都新宿区水道町1-23 石川ビル 2F |
2