『東京note』は、都内で話題のお店・スポット等の情報をお届けするタウンメディアです。
いつもよりちょっとだけお洒落してみたり、普段とは少し雰囲気の違うお店に行ってみたり。気ままに街の魅力に触れてもらえるよう、東京note編集部がリアルな情報を掲載しています。
『PAIRON』って、どんなお店?
和・洋・中様々なジャンルの料理が楽しめる街として人気を集める神楽坂ですが、そんな多種多様なグルメが味わえる神楽坂の街でも、一風変わった中華料理店があります。その名は『PAIRON(パイロン)』
こちらはモチモチとした食感が特徴の本格台湾餃子が楽しめる“餃子専門”中華料理店なんです。特にランチタイムは近隣にお勤めのビジネスマンを中心に店内は大賑わい。今回はそんな大人気『PAIRON(パイロン)』の魅力を、東京noteが実食レポートでお伝えしていきます。
編集部が注目する『PAIRON』の魅力
実食レポートに入る前に、よく聞かれる『PAIRON(パイロン)』の特徴・おすすめポイントをまとめておきましょう。
同店の特徴・魅力としては、特に以下の3つが挙げられています。
②TVや雑誌など各メディアから多数の取材を受けるほどの人気
③餃子だけじゃない!魯肉飯など絶品台湾料理もアリ!
中でも東京note編集部が注目するのは、やはり絶品の本格台湾餃子でしょう!特にパイロンの餃子は他店ではなかなか味わえないほどの“モチモチ・ジューシーさ”とのことなので、自ずと期待も高まります。
そんな多くの人々を惹きつける特徴・魅力がいっぱいの『PAIRON(パイロン)』。早速実食レポートに移っていきましょう!今回は平日のランチタイムにお邪魔して、餃子を中心に美味しさの秘密に迫りました!
『PAIRON(パイロン)』実食レポート
東京note編集部がパイロンを訪れたのは2020年3月。種類豊富な絶品餃子を楽しむべく、足取りも軽やかに店舗に向かいました。
店舗へのアクセス・行き方
『PAIRON(パイロン)』は、神楽坂エリアの中でも江戸川橋駅寄りの住宅街の中に店舗があります。少し場所が分かりにくいのですが、今回は比較的向かいやすい東京メトロ南北線・有楽町線「飯田橋」駅からのルートをご紹介。
まず飯田橋駅C1出口を出ると目の前に大久保通りが現れるので、それを左に進んで緩やかな坂を上っていきます。
少し進むと大きな五叉路(信号 筑土八幡町)に出ます。ここが少しわかりづらいのですが、大久保通りを上ってきた場合は右手側(「後楽園方面」と道路標識に表記)の道に進んでいきましょう。
五叉路を抜けて数十m歩くと左手側に細い道が現れますので、ここを曲がります。あとはひたすら道なりに直進!するとお目当ての『PAIRON(パイロン)』に到着です。
店舗の外観・内観
神楽坂エリアの端、江戸川橋と飯田橋の中間の住宅街に突如として現れる『PAIRON(パイロン)』ですが、外観はまさに台湾の街並みを彷彿とさせるような力強さ。特に看板に書かれている「ぎょうざ」の文字はとってもインパクトがあり、餃子に対する自信が表れていますね。
店内は厨房を囲むようにL字型の造りに。カウンター席と二人掛けテーブル席・四人掛けテーブル席が2つずつ並んでいます(合計18席)。
そして壁には非常にたくさんのメニューや餃子の美味しい食べ方などが貼られており、圧巻!有名人のサイン色紙もあります。人気の高さが窺い知れますね!
ちなみに『PAIRON(パイロン)』は前述のとおり“餃子専門”中華料理店なので、ラーメンはメニューにありませんのでご注意を。
店内の雰囲気
店内は決して広くはないものの、アットホームでついつい長居したくなるような雰囲気。肩肘張らずに美味しい料理を楽しむのに良さそう。女性のお客さんも多く、性別問わず誰でも気軽に利用できます。
家族みんなで訪れて、様々な味わいの餃子をシェアしてわいわい楽しむのもおすすめです。
『PAIRON(パイロン)』の絶品水餃子セットランチを実食!
それではここからは、東京note編集部が実際にいただいた『PAIRON(パイロン)』の絶品料理をご紹介!同店自慢の絶品餃子とその他台湾料理を堪能すべく、お得なランチの定食「四大焼餃子の魯肉飯セット」を注文しました。
店内入り口に備え付けられている券売機で券を購入し、心躍らせながら着席しました。
「四大焼餃子の魯肉飯セット」の内容
このランチセットは、
①『PAIRON(パイロン)』で大人気の餃子「白龍餃子(肉)、青龍餃子(ニラ)、黒龍餃子(ニンニク)、セロリ餃子」が4種類(合計6ケ)
②スープ、一品料理
③魯肉飯
という豪華な内容構成。他店ではなかなかお目にかかれない種類豊富な餃子が味わえるという点が非常に高ポイントです!
Nextpage:定番のものからユニークなものまで!絶品の餃子が続々登場!
1
2